台風の後遺症で様々な事件が発生していますね。
流出、被害状況の情報をまとめました。
目次
郡山市「エム・ティ・アイ」の工場から猛毒シアン化ナトリウム(青酸ソーダ)流出
福島県郡山市は16日、台風19号による阿武隈川の氾濫で、市内のメッキ工場の生産ラインや薬品保管庫から猛毒のシアン化ナトリウム(青酸ソーダ)が流出したと発表した。市は周辺の約20世帯に避難を呼び掛けた。
市保健所によると、流出があったのは、同市富久山町福原上台のメッキ加工会社「エム・ティ・アイ」の工場。工場の排水をためる調整池を市が調べたところ、排出基準の46倍に当たる濃度のシアン化ナトリウムを検出した。
シアン化ナトリウムは金属のメッキなどに広く用いられている。口に入れたりガスを吸い込んだりすると呼吸困難やめまいを引き起こし、数秒で死亡することもある。
出典:共同通信
RT
地球温暖化の影響で台風の猛威から浸水被害、福島県で阿武隈川の氾濫で、猛毒シアン化ナトリウムが流出。恐ろしい。
行いはいつか自分に帰ってくる。
そして私達人間は決して自然の威力には勝てない。— sachico🐞 (@Sachiko89Sumami) October 16, 2019
猛毒シアン化ナトリウム(青酸ソーダ)流出の被害は?
工場の浸水被害は、こういうのも怖いという事に気がついた。
郡山市で猛毒の青酸ソーダ流出 川氾濫でメッキ工場から | 2019/10/16 – 共同通信 https://t.co/UNeZGWUWQJ
— 福島つばさ (@fukuwota) October 16, 2019
郡山市が避難指示。メッキ工場の排水を貯める調整池に猛毒
市が調べたなら避難の指示とかも市から出るのかな
郡山市で猛毒の青酸ソーダ流出 川氾濫でメッキ工場から | 2019/10/16 – 共同通信 https://t.co/n9ccMLZ1eb pic.twitter.com/L6wOKjDRw4
— 五目むすび@アニカフェスタンド (@gomokumusubi) October 16, 2019
猛毒シアン化ナトリウム(青酸ソーダ)流出場所はどこ?郡山市の住宅街か
富久山(福原)といったらわりと住宅集まってるような。五中のあたりだよね https://t.co/2R7iXnyvFp
— 銀樹 (@MariGIN25) October 16, 2019
【その他記事】
慶応大アメフト部の不祥事がヤバい!女子マネージャー入浴を盗撮!?